真由子 (@mayuko4460) 's Twitter Profile
真由子

@mayuko4460

中学教員です。公立中学校の部活制度のおかしさについて考えるブログの主です。国語科です。部活顧問を拒否しています。ブログは毎日新聞やYahoo!や国会の衆議院予算委員会にも取り上げられました。ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 話題賞を受賞☆

ID: 2944094694

linkhttp://bukatsu1234.blog.jp calendar_today26-12-2014 16:57:20

15,15K Tweet

14,14K Takipçi

11,11K Takip Edilen

真由子 (@mayuko4460) 's Twitter Profile Photo

部活のトラブルが原因でいじめられた場合、部活の場が学校であるために逃げられないことが多い。 「部活=学校の全て」になってしまい、不登校になるケースもある。 最近では中学生が自ら死を選んだニュースもあった……。 私は生徒に「部活はおまけ」と伝える。部活を絶対視する風潮は皆が苦しむ。

真由子 (@mayuko4460) 's Twitter Profile Photo

部活問題についてツイートしたら「部活を頑張ってる生徒のことを無視するのか」と鬼の返信が。 生徒は頑張ってると思ってますって。ただ部活というシステムが異常って言ってるだけ。勉強より部活を持ち上げる風潮も。

ハナメガネ (@v6zgn9mvifif6ob) 's Twitter Profile Photo

甲子園出場校がほぼ私立であるように私立と公立を同じ土俵に放り込んだらそりゃ私立が勝つ。競争に負ける仕組みを作って負けさせて「努力不足!改革だ!」っていじめだろ 「高校無償化で公立離れ」に対策、文科省が高校教育改革を主導する課を新設へ…公立校の魅力向上図る yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…

じゃいろ (@gakunensyunin4) 's Twitter Profile Photo

本当に教員が誰にでもなれる時代がきたら、年休や特休を使い果たして、休めないなから夏休みには出勤はするけど教室でネトフリやゲームをしているような、そんな連中ばかりになるぜ。しようと思ったらできるけどほとんどの教員はしないんだ。なぜか?誰にでもなれないハードルをこえてきたからだよ

陰山英男 (@kageyama_hideo) 's Twitter Profile Photo

ここは文部科学省に頑張っていだきましょう。 文科省 公立中学35人学級へ 教員定数増 概算要求盛り込む方針 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

全群教ツイッター班 (@zengunkyo) 's Twitter Profile Photo

〈このまま制度設計もないまま突然導入されても子どもたちを守ることができない〉 私たちは仕事が増えることだけではなく、子どもたちを守る仕組みがないことに強い懸念を抱いています。一度撤回し、当組合も交えて、現場の懸念を聞いていただきたい。 news.yahoo.co.jp/articles/4fc40…

タクト先生@教員応援家🔥現役教員から学校教育の復興💪教員が幸せになれば、学校教育は変わる (@ikuji_takuto) 's Twitter Profile Photo

老害的発言をするけど… 教師になって数年は… タブレットの授業には逃げないでほしいな… 黒板としゃべりだけで、授業できるようになって… そこから、タブレットに行ってほしい… じゃないと、教師としての力量は一生伸びないと思う…🧐

生きてる (@sensei__s) 's Twitter Profile Photo

部活拒否できない。 自分より上の先生方がやってたらやらなきゃだし、全員顧問制なのもある。 それでも部活はあくまで部活。 自分の私生活までとられて、このままずっとこの調子だったらどうしようと不安になるんだが、、

はなまる🔰新卒教員 (@nan77hanap) 's Twitter Profile Photo

勤務校そろそろ部活に終了時刻つけようよ。9時過ぎても生徒が自主練で残り、教員はそれから仕事して日付が変わっても職員室の電気ついてるとかウチだけ昭和から時止まってる?

ジェイコブ@辞めたい初任 (@yqtqzei5iq74346) 's Twitter Profile Photo

土日部活のせいで彼女に3週間ぐらい会えない。モチベない。早く部活なくせ。 ええよな、他の先生。拒否できたりして。 その拒否が、拒否権もない初任者に回ってきてるんよ。羨ましい〜理不尽すぎやろクソ

ライブドアニュース (@livedoornews) 's Twitter Profile Photo

【調査】97%の教職員が定時退勤できず 終業後3時間勤務が1割 news.livedoor.com/article/detail… また、土日も4人に3人が働いていることがわかった。勤務時間後の仕事の内容で最も多かったのが「授業・単元の準備」で、本来勤務時間内で保証されるべき準備を勤務時間外に実施している実態があるという。

真由子 (@mayuko4460) 's Twitter Profile Photo

090 6880 4367 千葉県警を名乗る詐欺グループからかかってきました。絶妙に警察っぽいおじさんの声でした。騙されないように気をつけてください!

👼🏻🍼 (@two_peace_) 's Twitter Profile Photo

授業って考え始めるまでは鬼くそダルくて鬱だけど、 一度考え始めて軌道にのれば案外楽しくて、少しでもわくわく楽しい授業にしたいという思いになり、時間を忘れて考えてしまう

高校英語教師 (@high_school_jte) 's Twitter Profile Photo

北海道の小学校男性教師(68) 教室に入ろうとする ↓ 児童: 扉を閉めるいたずら ↓ 児童を指導 ↓ 児童: 突然足で教師を蹴る ↓ とっさにつま先で児童の左すねを蹴り返す ↓ 教委『減給の懲戒処分』 教員ならば、暴力を振るわれてもやり返したらダメです。#教師のバトン uhb.jp/news/single.ht…

かな│新卒中学教員🔰 (@kanakanakata) 's Twitter Profile Photo

この週末も部活と成績処理で終わってしまった。 兄の「先月は60時間も残業したから20万くらい給料プラスされたよ~」という言葉に発狂してたら、「おかしいのはお前だ」だとさ。

長瀬 正志/3.18『17才のリアルな体験で覚える英語構文60』 (@yobikooyaji) 's Twitter Profile Photo

先日、雷を落とした。本当、何年ぶりだろう。かつて感情的な言葉で注意した時に保護者からクレームが来た。「寝てたぐらいで大袈裟だ」みたいなことを言われてね。その背景もよく知らないくせに。めんどくさいから校舎長までで止めてもらって、僕はその保護者とは面談拒否した。なぜかその生徒はそれで

ティニー先生 (@tinnykobebeef) 's Twitter Profile Photo

学級崩壊している若手が毎晩遅くまで残業している。 華美な掲示物作成やノートチェックだ そんなことせんでいいから、ぐちゃぐちゃで汚い教室を掃除した方がいいぞ。

じゅん@ モンペ親と裁判します (@junosk09) 's Twitter Profile Photo

何としてでも部活は無くしたくないし、お金はかけたくないという強い意志だけは感じる。 マジで終わってる。 中学部活動改革、小学校教員の参画推進 news.yahoo.co.jp/articles/f7dde…

ハヤト|教員から転職(大学職員) (@kyointenshoku24) 's Twitter Profile Photo

担任をしていると、毎日が時間との戦いです。 授業の準備をしながら、書類を仕上げ、合間に保護者対応。 気づけば放課後、まだ生徒指導が残っている。 今日こそ早く帰ろうと思っても、誰かの涙やトラブルがあれば立ち止まらざるを得ない。 情熱だけでは支えきれない現実が、そこにはあります。