かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile
かわもと@ インスタ添削

@kawamotogram

バズるアカウント設計について発信|アカウント添削200以上 | 4ヶ月で1万フォロワー & 500万リーチ|教え子総フォロワー50万超|戦略的にフォロワーを増やすマーケティング/心理学/コピーライティング/デザインを発信|インスタスクール「BAZ-RAS」の代表です。

ID: 1348550255889895425

calendar_today11-01-2021 08:40:21

710 Tweet

708 Followers

202 Following

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

リベシティで狂ったようにアカウント添削してた時期が過去にあって、今日初めて東京オフィスに行ったら、「あの添削で勉強させてもらってました」という声をたくさんもらえてびっくりした。勝つためには、まず相手をいかに勝たせるかを考える。僕の在り方が体現できたので、また無差別添削やりたい。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

インスタはビジネスの基礎が学べる ☑︎ 思わず見てしまう「デザイン力」 ☑︎ 競合の強みから学ぶ「リサーチ力」 ☑︎ フォローを押させる「ライティング力」 ☑︎ 自分を好きにさせる「ブランディング力」 ☑︎ 衝動的にポチらせてしまう「セールス力」 インフルエンサーは有能な人が多い訳だ。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

「SNS教えます」というDMが来た。アカウント見たら1.1万。なるほど。投稿見たら...3日前の投稿でいいね2件。ほうほう。フォロワー見たら購入したであろう外国人フォロワーばかり。こういうのがいるからSNSコンサルのブランド価値が下がる。このクソパンダにSNSの何たるかを叩き込んでやりたい😤

「SNS教えます」というDMが来た。アカウント見たら1.1万。なるほど。投稿見たら...3日前の投稿でいいね2件。ほうほう。フォロワー見たら購入したであろう外国人フォロワーばかり。こういうのがいるからSNSコンサルのブランド価値が下がる。このクソパンダにSNSの何たるかを叩き込んでやりたい😤
かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

【予告】 少人数制のインスタスクールBAZ-RAS、2期生募集。応募期間は6月15日〜18日までの4日間です! 1期生、月2,000人以上フォロワーを伸ばしてる人や●百万の収益を上げた人、インスタコンサル始められた人...みんなの成長に驚く日々です。

【予告】
少人数制のインスタスクールBAZ-RAS、2期生募集。応募期間は6月15日〜18日までの4日間です!

1期生、月2,000人以上フォロワーを伸ばしてる人や●百万の収益を上げた人、インスタコンサル始められた人...みんなの成長に驚く日々です。
たなぼた@イラストレーター (@m_factory003) 's Twitter Profile Photo

【お仕事情報】 インスタ用の人物イラスト(右下の男性)を数点描かせて頂きました😊 色々と気を遣って頂き気持ちよく楽しくお仕事できました! ありがとうございました。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

読者に「フォローして」って伝えてる人いる? 投稿見てもらえたら勝手にフォローしてもらえると思ってない? 相手に行動を促すには、オファーすることが何より一番大事です。フォローして欲しいならフォローして欲しいと伝えよう。 だから僕のこともフォローしてください。お願いします。何でもしま

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

⚠️3日前です⚠️ / インスタ伸び悩んでる人🙋ハーイ \ インフルエンサーとして成功するための 「知識」「スキル」「マインドセット」 そして一緒に頑張る「仲間」が 得られるスクールです! 【20名限定】です。お楽しみに🙌

⚠️3日前です⚠️

/
インスタ伸び悩んでる人🙋ハーイ
\

インフルエンサーとして成功するための
「知識」「スキル」「マインドセット」
そして一緒に頑張る「仲間」が
得られるスクールです!

【20名限定】です。お楽しみに🙌
かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

僕の講座の裏テーマは「言語化」の精度。そこを感じてくれてるの流石すぎます! 人に言葉を与えると「意識」できるようになる。意識下に持ってこれると行動できるようになる🤔

むらしま薬局💊医療BAR/人材紹介/海外事業 (@kikuo1005) 's Twitter Profile Photo

【◯◯と薬剤師がつくったBAR】 もしくは 【薬剤師がつくったBAR】 の次の展開を視野に入れてます BARを関東もしくは東海でやりたい人...いますか? ◯◯は医師、看護師など考えてます

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

⚠️締切明日です!! 「稼ぐインフルエンサー」を育成するオンラインスクール2期生の募集解禁してます! ✔︎ フォロワー増やしたい ✔︎ もっと稼ぐ力をつけたい ✔︎ 頑張ってるけど成果に繋がらない という方は 👇まずは僕の指導実績を見て下さい! note.com/yachaso/n/nb05…

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

知識に価値はない。 インスタが伸びないとき「知識」が足りないと思ってしまいがち。でも、足りてないのは「行動」であることの方が多い。学んだ量ではなく、行動した量で人の成長は決まる。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

僕がアカウント添削するとき、アルゴリズムの話は避けるようにしてる。「読み手がどう感じるか」を徹底的に添削する。アルゴリズムは変わるけど、人の心は変わらないから。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

僕が投稿を作るとき、言葉を「考える」んじゃなくて言葉「仕入れる」ようにしてる。言葉で相手の心をつかむには、相手が使う言葉を使うこと一番だから。このちょっとの意識で愛されインフルエンサーになれるはず。

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

まーーた騙されかけた。フォロワーが多いからって人格が優れてる訳じゃないぞ。影響力ではなく人間力を見てビジネスパートナーを選びたいし、選ばれたい。影響力も人間力も鳴かず飛ばすの僕が言うから間違いない🤔

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

「人として成長した」 僕のスクールの生徒さんの中に、こう言ってくれる人がいる。インスタの知識を教えればいい訳ではなくて、人として成功するための人格やマインドを育てる必要があると思う。 だから、こういう感想は一番嬉しいかもしれない😊

かわもと@ インスタ添削 (@kawamotogram) 's Twitter Profile Photo

今日、恥ずかしいことを言った気がする。 「アカウント添削じゃなくて、人添削だ」と。添削するときに「ここを直せばいいんじゃない?」と指摘するのは簡単。でもそれがスッとできない原因は発信者の中にあったりする。それはアカウントと睨めっこしても見えてこない。見えてこないんです。