インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile
インコ生活

@inkolife

インコの飼い方・育て方などの飼育情報から、インコ関連のニュースやイベントまで幅広く情報を提供する飼い鳥の総合情報サイトです。愛鳥フォトコンテストなどイベントも随時開催しています。※Amazon・楽天市場のアフィリエイトプログラム参加
動画アーカイブ先→youtube.com/@inkolife

ID: 776064019283054592

linkhttp://inko.exp.jp/ calendar_today14-09-2016 14:24:15

23,23K Tweet

17,17K Takipçi

8,8K Takip Edilen

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

トリコモナス症は、原生動物である原虫の1つ「ハトトリコモナス」に感染することで引き起こされる鳥の感染症です。 トリコモナス原虫は、飼い鳥の口の中やそのう、食道に寄生し増殖します。ただ、酸に弱い性質を持つため、胃などの消化器官では生きることができません。 inko.exp.jp/2019/01/16/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

フライパンと同様に気を付けたい調理家電に、オーブンレンジがあります。オーブンレンジは、電子レンジやオーブン機能があり、料理をする人には必須の家電です。ネット上にもオーブンレンジ使用時に、飼っているインコが死亡する事故が多数報告されています。 inko.exp.jp/2018/02/11/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

オカメインコをケージのなかで飼っていると、ケージの底敷のシートやケースに白い粉が溜まっているのを見かけます。この白い粉は脂粉といい、インコやオウムの身体から出ています。 脂粉がどのような役割を果たしているか、その仕組み・メカニズムについて解説しています↓ inko.exp.jp/2018/08/19/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

シルバニアファミリーにあの雪の妖精、シマエナガファミリーが登場!来月10月19日よりオンラインショップやショップで販売されるそうです。 シマエナガファミリーには両親と三つ子(5羽)がいて、シマエナガのぬくもりログコテージにもう1組の三つ子(3羽)がいるので、合計8羽の大家族となってます🐥

シルバニアファミリーにあの雪の妖精、シマエナガファミリーが登場!来月10月19日よりオンラインショップやショップで販売されるそうです。
シマエナガファミリーには両親と三つ子(5羽)がいて、シマエナガのぬくもりログコテージにもう1組の三つ子(3羽)がいるので、合計8羽の大家族となってます🐥
インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

10月に鳥界から新たにシルバニアファミリーの仲間入りするシマエナガが、シルバニアの世界で生活している姿が可愛すぎました。 こんな平和でしあわせなお家で暮らしてみたい✨️

10月に鳥界から新たにシルバニアファミリーの仲間入りするシマエナガが、シルバニアの世界で生活している姿が可愛すぎました。
こんな平和でしあわせなお家で暮らしてみたい✨️
インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

脂粉には「ブルーム」と呼ばれる小さなタンパク質が含まれています。これらを一定量摂取すると鳥アレルギーを発症します。悪化すると鳥関連過敏性肺炎に重症化します。 治療には脂粉など原因物質のシャットアウトが必要となり、最愛の愛鳥と別れる事態にもなりかねません。 inko.exp.jp/2018/08/20/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

インコも人間と同じように、眠いと感じた時にあくびをします。通常のあくびは問題ありません。しかし、何度も生あくびを繰り返す場合、生理現象ではなく、病気の可能性があります。インコが生あくびを頻発する場合に考えられる病気について記事で解説しています↓ inko.exp.jp/2018/09/21/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

9月に入っても暑い日が続いていましたが、ここ数日でぐっと気温が下がってきました。もう少しすると夜などは寒くなり、保温が必要になるケースもでてきます。 久しぶりに保温器具を使う場合は必ず動作チェックしましょう。 不具合などで火事が起こるケースもあります。 inko.exp.jp/2020/01/24/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

インコなどの飼い鳥に与える食事の副食として、カトルボーン(イカの甲)を与えるように言われています。通常の主食だけでは不足するカルシウムなどの栄養を得ることができます。 カトルボーンを与えるメリットと、与え方・注意点についてまとめてみました。 inko.exp.jp/2019/03/06/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

換羽が起きる条件は複雑で、季節、温度、栄養状態、種類、性別などの条件に左右されて発生します。生殖腺や甲状腺などの内分泌の働きによって換羽が起こると言われています。そのため、換羽が起きる時期というのは個体ごとにまちまちですが、季節の変わり目が多いです。 inko.exp.jp/2020/12/03/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

観葉植物には毒性があるものが多く存在します。そのため、インコなどと暮らしている愛鳥家にとっては非常に注意が必要です。 そこで、インコなどの飼い鳥に毒性がある観葉植物をまとめてみました。 inko.exp.jp/2017/02/02/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

インコなどの鳥類は人間などの哺乳類のように見た目でわかる耳(耳介)がなく、耳の穴が頬のあたりにあります。 インコが音が聞こえると頭を動かすことがあるのは、音がどこから発生しているか聞き取るためです。 可聴域は哺乳類に比べるとやや高音が弱いです。 inko.exp.jp/2019/10/24/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

保温器具を設置する上で大切なのは、「電源コードをインコが届かないようにすること」です。以前起きた小鳥用ヒーターの事故は、電気コードをケージ内に引き込んだことでショートが発生しました。 電源コードがインコが届かないところに設置しておくことが大切です。 inko.exp.jp/2020/10/24/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

ハリソンのペレットは獣医師のグレッグハリソン博士が開発しました。1970年代にフロリダで鳥の動物病院を開設し、鳥の病気の多くは普段の食事から必要な栄養素を摂取できれば予防できると指摘しました。 それを受けて鳥に必要な栄養素が配合された総合栄養食を開発しました。 inko.exp.jp/2020/09/09/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

インコが病気やケガになった場合に、サインとなるしぐさや行動をまとめてみました↓ inko.exp.jp/2018/09/17/pos… 野生の頃の習性から、インコは病気を隠そうとしますが、しぐさ・行動として色々なところに現れます。こうしたインコからのサインにいち早く気づけば、治療によって回復することができます。

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

放鳥をリビングで行っている愛鳥家の方も多いと思います。ただ、人間の生活用品やインテリアが設置されているリビングには、インコにとって危険なものがたくさん潜んでいます。 そこで、リビングによく置かれている愛鳥に危険なものをまとめてみました。 inko.exp.jp/2019/07/02/pos…

インコ生活 (@inkolife) 's Twitter Profile Photo

キッチンには、台所で使う調理器具など色々なものがあり、インコに危ないものが多く存在します。獣医師も、台所でインコが事故を起こす事例は多いと言われています。 事故を起こさないため、愛鳥家はキッチンで愛鳥に注意すべきポイントを把握しておく必要があります。 inko.exp.jp/2019/07/04/pos…