仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile
仁山渓太郎

@hoiuaerhg122

青森市在住の漫画家。著書「津軽先輩の青森めじゃ飯!」秋田書店より全4巻完結。偉人漫画「陸羯南」作画担当。 趣味は山登り・登山。お仕事の連絡先 【[email protected]

ID: 916103829883518977

linkhttp://instagram.com/renshan8502 calendar_today06-10-2017 00:52:28

6,6K Tweet

4,4K Followers

399 Following

たみふる (@_tmfly_) 's Twitter Profile Photo

コミティアで出した連載ノウハウ本、ついに電子書籍版がリリースされました!🥳各種電子書籍ストアで購入できるようになりましたので、よかったらぜひ~! kindle→amzn.asia/d/7Y0PEev シーモア→cmoa.jp/title/330853/v… LINEマンガ→manga.line.me/book/detail?id…

コミティアで出した連載ノウハウ本、ついに電子書籍版がリリースされました!🥳各種電子書籍ストアで購入できるようになりましたので、よかったらぜひ~!

kindle→amzn.asia/d/7Y0PEev
シーモア→cmoa.jp/title/330853/v…
LINEマンガ→manga.line.me/book/detail?id…
仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

大日小屋に行くために また立山に来ました。 本当に美しい世界でした。 本当にお世話になりました。 ありがとう。幸せです。 #立山 #室堂

大日小屋に行くために
また立山に来ました。

本当に美しい世界でした。

本当にお世話になりました。
ありがとう。幸せです。

#立山 #室堂
仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

父と母を亡くし富山の山小屋で働く話 championcross.jp/episodes/40002… 6話更新日です。 室堂にある山小屋の雷鳥沢ヒュッテのお話です。 #雷鳥沢ヒュッテ #室堂 #北アルプス

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

本日はねぶた師の竹浪比呂夫さんの「やさしいねぶた学」を聞きに来ました。 #ねぶた大好き系漫画家

本日はねぶた師の竹浪比呂夫さんの「やさしいねぶた学」を聞きに来ました。

#ねぶた大好き系漫画家
南壽あさ子 (@nasuasaco) 's Twitter Profile Photo

🎫チケット情報🎫 12月7日(日) "Kiitos" Tour in 青森県 今週末10月25日(土)正午〜 販売スタートします🎶 🚪【来場チケット】発売開始 x.gd/1cdAH 👩‍💻【配信チケット】発売開始 ⭐️ツイキャス決定! premier.twitcasting.tv/c:forestblue_a… STAFF

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

完成予定の1巻見せてもらったけど、これはぜひ電子ではなく紙媒体で買って欲しいと思う出来でした。

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

Videoで定期的に温泉旅館にソロ原稿合宿している漫画家の動画にハマってるんだけど温泉旅館なんて行って原稿なんてできるのか?って思って見てたけど自分も来月やってみようかと思います。とりあえず仙台行きたいです。

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

山漫画描いてるのに紅葉見てないし、なんなら最近原稿に追われて山に登ってない。 山漫画描けば山に登り放題だと思ってたのに…

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

父と母を亡くし富山の山小屋で働く話 7話更新です。 12月19日コミック1巻発売なのでよろしくお願いします。 #立山 #富山 championcross.jp/episodes/e256e…

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

ポッポのポテトの代わりに次郎ラーメンが青森市民の中高生のソウルフードとして入ってくるとは、高校生の頃にはそんな未来想像つかなかったよ

仁山渓太郎 (@hoiuaerhg122) 's Twitter Profile Photo

山小屋仲間と久しぶりに通話したけど、今年の山小屋の話聞けて面白かった。全部ヤバすぎて漫画には描けないけど。