渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile
渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル

@y_watanabe_effe

株式会社エフェクチュアル|執行役員 セールス部長|スタートアップベンチャー |IPO|リスクマネジメント|WEBブランディング|広報PR|コンサルティング| 企業や組織にとってのリスクに関連することをつぶやいたり、たまに趣味の投稿をしたり、たまに自社サービスの紹介をしています WEB上のリスクはなんでもご相談ください

ID: 1856996181123223552

linkhttps://effectual.co.jp/ calendar_today14-11-2024 09:43:04

131 Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

営業提案の前準備について、忙しいと「最低限で済ませる」選択をしてしまいがちですが、私はどんな時でも手を抜かないようにしています。 営業の本質は、提案そのものではなく「相手の行動変容や意思決定を促す」こと。 その最短距離を描くには、事前に提案先の企業理解と仮説設計が不可欠です。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

「ペイハラ」と「カスハラ」 新たな単語を生み出すことに賛否がありますが、共通するのは“立場の力”が歪んで使われる構造です。 「お金を払っている」「雇っている」 その優位性を背景に、相手の尊厳や感情が軽視される場面が生まれてしまう。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

以前はGW中の問い合わせや商談はほとんどゼロだった当社ですが、今年は大きく様子が変わりました。 問い合わせも多く、提案準備や商談対応でカレンダーはぎっしり。多少の残業も必要なほどです。 GW中は「少しゆっくりしたい」というのが一般的な感覚かもしれません。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

少し前のテニスの試合で、とても悔しい思いをしました。 練習してきたことが結果に結びつかず、自分の弱さに直面する時間でもありました。 正直、これまで積み重ねてきた努力と自信を失いかけ、「報われるまで努力する」という私の好きな言葉も、その時は簡単に受け入れられなかったです。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

4月に入社した中途社員が、1秒でも早く戦力になるために日々奮闘しています。 正解がわからない中でも、必死に考え、試し、失敗を糧にしながら、少しずつ仕事を自分のものにしていく姿に、胸を打たれることが増えました。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

アポ率や受注率は、高ければ高いほど良いというものでもないと思っています。 もし数字が想定以上に良すぎるとしたら、それは目標設定が甘かったか、もう少し挑戦できた余地があったのかもしれません。 たとえば、単なる「ご挨拶」アポになっていないか。 必要以上に価格で勝負していなかったか。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

【マーケティングWeek 夏展】にエフェクチュアルが出展します! SNSや口コミサイトでの風評リスクが高まる今、企業のレピュテーション管理は必須です!

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

今日は当社の下半期キックオフ。 取締役陣と私からの発表コンテンツもありますが、商談を優先するあまり、資料づくりが後手に回ってしまいました。 というか、まだ完全には仕上がっていません…。 とはいえ、大事なのは「誰が何を伝えるか」。 トーク中心で、想いをしっかり届けます。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

「この表現、薬機法に触れないかな…」 「景表法的にアウトと言われたら差し替え?今から…?」 「法務に聞きたいけど、もう定時過ぎてる…」 広告やマーケティングの現場で、こうした“悩みと焦り”を抱える担当者が後を絶ちません。

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

いよいよ本日から開催の「マーケティングWeek[夏]」 SNSや口コミリスク対策をお考えの方は、ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。 「簡易リスク調査」も会場限定で実施しています。 南展示棟 M22-11でお待ちしています! #マーケティングWeek #エフェクチュアル #SNS炎上対策

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

テニスの試合中に膝を痛め、人生で初めて「靭帯損傷」と診断されました。 しばらくテニスができないのは悔しいですが、これも一つの経験として前向きに受け止めています。 というか、この足で先週のマーケティングWeekに出展してたの、今考えると結構きつかったです。

テニスの試合中に膝を痛め、人生で初めて「靭帯損傷」と診断されました。

しばらくテニスができないのは悔しいですが、これも一つの経験として前向きに受け止めています。

というか、この足で先週のマーケティングWeekに出展してたの、今考えると結構きつかったです。
渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

東京都が力を入れているカスハラ(カスタマーハラスメント)対策ですが、その奨励金の募集要項がアップされましたね! 注目していた方も多かったのではないかと思いますが、エフェクチュアルではカスハラ対策支援パッケージサービスを立ち上げました!

渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

【セミナー登壇のお知らせ】 Googleマップや口コミを活用し、“選ばれる店舗”になるための秘訣をお伝えする無料オンラインセミナーに、当社の川合が登壇いたします。 開催日時:7月15日(火)11:25〜

【セミナー登壇のお知らせ】
Googleマップや口コミを活用し、“選ばれる店舗”になるための秘訣をお伝えする無料オンラインセミナーに、当社の川合が登壇いたします。

開催日時:7月15日(火)11:25〜
渡邉陽介|株式会社エフェクチュアル (@y_watanabe_effe) 's Twitter Profile Photo

【セミナー開催のお知らせ】 採用ブランディングを守る“風評被害対策”に関する無料オンラインセミナーを開催します。 📅日時:7月17日(木)14:00〜15:00 SNSや口コミ、検索結果が企業イメージに大きな影響を与える今、採用活動においてもWeb上のリスク対策が欠かせません。

【セミナー開催のお知らせ】

採用ブランディングを守る“風評被害対策”に関する無料オンラインセミナーを開催します。

📅日時:7月17日(木)14:00〜15:00

SNSや口コミ、検索結果が企業イメージに大きな影響を与える今、採用活動においてもWeb上のリスク対策が欠かせません。