御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile
御竹龍雪@日本殺陣道協会

@ryusetu_tate

元JAC。2023年ご縁あって日本殺陣道協会とサムライ大使SANADAのプロデュースを拝命。同年、協会理事就任。時代劇と殺陣の普及活動頑張ってます。 インバウンド案件、万博関連など多数あり。

ID: 1724286766918840320

linkhttps://nihontatedokyokai.com/ calendar_today14-11-2023 04:43:05

879 Tweet

292 Followers

231 Following

劇団辰月 SHINGETSU (@geki_shingetsu) 's Twitter Profile Photo

舞台「人斬りと呼ばれた男達」はオムニバス形式で2人芝居ショートストーリー3本立ての構成となっており、各話はそれぞれ 第1話 大石鍬次郎 第2話 川上彦斎 第3話 岡田以蔵 でございます。 この3本に加えてラストに「松蔭という男」を特別上演致します。 幕末に生きた男達の物語!

舞台「人斬りと呼ばれた男達」はオムニバス形式で2人芝居ショートストーリー3本立ての構成となっており、各話はそれぞれ

第1話 大石鍬次郎
第2話 川上彦斎
第3話 岡田以蔵
 
でございます。
この3本に加えてラストに「松蔭という男」を特別上演致します。

幕末に生きた男達の物語!
御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

作演出のたけみつ とは… 私のことです💦 昔、作家二人でコンビ組んでた時に使ってた名前でね。 この作品達も二人で書いた物語なので復活させました!

劇団辰月 SHINGETSU (@geki_shingetsu) 's Twitter Profile Photo

オムニバス第1話「大石鍬次郎」の殺陣付けと振り写しの1部をテーマ音楽に乗せて公開! ここから本番までにどこまで変わっていくのか?! チケット予約は⬇️ ticket.corich.jp/apply/400320/ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 劇団「辰月」旗揚げ公演 「人斬りと呼ばれた男達」 日時 11月7日~9日

御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

むむっ 朝からずっと左胸が微妙に痛い💦 不整脈の兆候あるみたいやし しばらく無理は控えないとなぁ

御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

さて!稽古行ってきます! 作演出兼務なので、なかなか自分の稽古ができないですが… 今日は自分の稽古中心に頑張りますー。ただ、普段共演者にダメ出ししてる分非常にやりづらい💦 プレッシャーもやばいです😱 吉田松蔭先生!オラに力をー! チケット予約⬇️ ticket.corich.jp/apply/400320/

西川矢右衛門(佐紀住人) (@yaemonnishikawa) 's Twitter Profile Photo

(一社)日本殺陣道協会の理事をつとめる御竹龍雪氏が劇団を立ち上げられる事になりました。 私も微力ながらお手伝いさせていただいております。 面白いですよ。マジで。 チケットお入り用の方はお声掛けください。

御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

稽古が始まる前。 それぞれが役に向き合い集中していく瞬間が好きですw 隠し撮りしてすいません😭 劇団「辰月」旗揚げ公演 「人斬りと呼ばれた男達」 日時 11月7日~9日 7日(金)19時 8日(土)12時、16時、19時 9日(日)12時、16時、19時 各30分前開場 場所 SPACE9 〒545-8545

御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

いやいや これはインバウンドも日本人も狙ってないよ。宗春公をなめんな!これは名古屋人専用ホテルじゃw

劇団辰月 SHINGETSU (@geki_shingetsu) 's Twitter Profile Photo

お稽古前の準備中! 特別演目 「松蔭という男」は吉田松蔭が斬首になる場面から始まる2人芝居です。まさに土壇場の松蔭が人生の最後に何を思い、語ったのか… 松蔭役 御竹龍雪、船橋輝人、升田祐次 (誰が演じるかは当日決定) 弓ノ助役 堀江祐未(7日のみ) 平本真弓(8〜9日)

お稽古前の準備中!

特別演目 「松蔭という男」は吉田松蔭が斬首になる場面から始まる2人芝居です。まさに土壇場の松蔭が人生の最後に何を思い、語ったのか…

松蔭役
御竹龍雪、船橋輝人、升田祐次
(誰が演じるかは当日決定)

弓ノ助役
堀江祐未(7日のみ)
平本真弓(8〜9日)
御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

尾道着!約8時間w 色んな人と絶景に会えました! フルマラソンよりは疲れはまだマシかな。でも内ももとおしりは悲鳴あげてます(笑) 最後に乗った100円渡船が風情があってよかった!✌️

尾道着!約8時間w 

色んな人と絶景に会えました!
フルマラソンよりは疲れはまだマシかな。でも内ももとおしりは悲鳴あげてます(笑)

最後に乗った100円渡船が風情があってよかった!✌️
花扇(はなお)・桔梗 (@hanao_kikyo) 's Twitter Profile Photo

スタッフ含め、全員集まっての荒通し稽古。ちゃんと音も機材組んでみた👀 やっぱこれいるよね✨ #辰月 #立ち上げ公演

スタッフ含め、全員集まっての荒通し稽古。ちゃんと音も機材組んでみた👀
やっぱこれいるよね✨
#辰月
#立ち上げ公演
御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

本番まで約1ヶ月 今日は初の通しでございます! 二人芝居の三本立てなので、合間の早替えが間に合うのか?! 検証しますw ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 劇団「辰月」旗揚げ公演 「人斬りと呼ばれた男達」 日時 11月7日~9日 7日(金)19時 8日(土)12時、16時、19時 9日(日)12時、16時、19時

本番まで約1ヶ月
今日は初の通しでございます!

二人芝居の三本立てなので、合間の早替えが間に合うのか?!

検証しますw

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

劇団「辰月」旗揚げ公演
「人斬りと呼ばれた男達」

日時
11月7日~9日
7日(金)19時
8日(土)12時、16時、19時
9日(日)12時、16時、19時
白川涼音 (@eriokubo) 's Twitter Profile Photo

今回、照明担当で微力ながらお手伝いさせていただくことになりました💡 登場人物それぞれの生き様がぶつかり合う、熱くて切ない、ちょっと笑いもある時代劇です笑 お時間合う方、ぜひご来場お待ちしております!^^✨️

御竹龍雪@日本殺陣道協会 (@ryusetu_tate) 's Twitter Profile Photo

バタバタと忙しく 気づけばまったくSNSをやってませんでした💦 いよいよ明後日、旗揚げ公演です!90分ほどの見やすい芝居ですのでお時間空いた方はフラリと是非! チョンマゲ兄弟がお待ちしてます(嘘) 鬘のご協力は時代殺陣連珠、羅威堂さん!ありがとうございます✨🙏

バタバタと忙しく
気づけばまったくSNSをやってませんでした💦 いよいよ明後日、旗揚げ公演です!90分ほどの見やすい芝居ですのでお時間空いた方はフラリと是非!

チョンマゲ兄弟がお待ちしてます(嘘)

鬘のご協力は時代殺陣連珠、羅威堂さん!ありがとうございます✨🙏
劇団辰月 SHINGETSU (@geki_shingetsu) 's Twitter Profile Photo

旗揚げ公演! いよいよ明日から! 劇団「辰月」旗揚げ公演 「人斬りと呼ばれた男達」 日時 11月7日~9日 7日(金)19時 8日(土)12時、16時、19時 9日(日)12時、16時、19時 各30分前開場 場所 SPACE9 〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階. TEL:06-6622-8802

旗揚げ公演!
いよいよ明日から!

劇団「辰月」旗揚げ公演
「人斬りと呼ばれた男達」

日時
11月7日~9日
7日(金)19時
8日(土)12時、16時、19時
9日(日)12時、16時、19時
各30分前開場

場所
SPACE9
〒545-8545
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階. TEL:06-6622-8802