上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profileg
上丸洋一

@jomaruyan

じょうまる・よういち。元高校球児。ジャーナリスト。新刊『南京事件と新聞報道 記者たちは何を書き、何を書かなかったか』(朝日新聞出版)、『「諸君!」「正論」の研究』(岩波書店)、『原発とメディア』(朝日新聞出版)、共著『新聞と戦争』(同)『白球の世紀』(同)など。フォロー/RTは必ずしも賛意ならず

ID:1600021885

calendar_today17-07-2013 04:11:04

7,4K Tweets

22,7K Followers

803 Following

上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

水俣病公式確認から68年。この間、国は一貫して患者たちの「人間の尊厳」を踏みにじってきた。「3分で話せ」という指示自体がそのことを示している。そのうえ、その話を聞きもしないのだから。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

環境省のマイクぶち切り。環境省は事前に発言時間を3分と指定していた。8団体計24分。わざわざ水俣まで行って、水俣病患者らから30分足らずの聞き取りですまそうというのがそもそも間違い。担当室長が謝罪に出向くというが、「認識していない」と答えた大臣自身が直接、謝罪すべきだ。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

カギカッコつきの「平和国家」から「先軍国家」へ、岸田首相は大きく日本の針路を変えた。

防衛費に充てる建設国債1.2倍に 「不文律」破り今年度5千億円超(朝日新聞デジタル)

news.yahoo.co.jp/articles/282de…

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

9条がなければ、朝鮮戦争でもベトナム戦争でもイラク戦争でも、自衛隊の戦闘部隊の派遣を米国に求められただろう。派遣せずにすんだのは、日米両政府とも、9条の存在を無視できなかったからだろう。

account_circle
田中 均 (Hitoshi Tanaka)(@TanakaDiplomat) 's Twitter Profile Photo

総理や外相の外遊の報道を見ると行く先々で中国の経済威圧を批判しているが、本来日本がやるべきなのは、中国と粘り強い対話を重ねることではないか。中国の行動を牽制する必要はあるが、対話もしないで第三者に批判しまくる事はいい加減にしたら良い。日本にとって重要な隣人なのだから。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

この人の言う「デモの有効性」と、杉田水脈の言う「生産性」はたぶん、一直線につながっている。

元乃木坂46・山崎怜奈、「デモの有効性って…」米大学でのイスラエル抗議活動に疑問 「コスパ志向の行き着く先」との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ chunichi.co.jp/article/894007

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

確かに。政治資金規正法を守らない政治家、政党に、憲法をかえる資格があるのか。「ドあつかましい」(れいわ・大石あきこ氏)

account_circle
石垣のりこ(@norinotes) 's Twitter Profile Photo

これはひどい。患者、被害者の方達に、こんな嫌がらせをするとは。伊藤環境大臣の責任も問われる。

環境省の職員が「話をさえぎり、マイクの音を絞る」 水俣病の患者・被害者団体が環境大臣に「苦悩を訴える」会の最中 | 熊本のニュース|RKK熊本放送 (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1…

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

この国では、悪いことをした者は罰せられることになっている。ところが、ものすごく悪いことをした者は、罰をうけないばかりか、納税の義務を免れたり、国葬になったりする。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

改憲について岸田首相「いたずらに議論を引き延ばし、選択肢の提示すら行わないということになれば、責任の放棄と言われてもやむを得ない」
統一教会も裏金も一切の責任を放棄している首相に他党の「責任」を問う資格があるのか。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

「太陽の季節」で芥川賞をうけた直後、23歳の石原慎太郎はこう話していた。
「憲法改正や再軍備は、再びわけのわからぬ国家意識を復活させるから反対。コスモポリタン的で開放的な、今の憲法の明るさがいい」1956年6月25日付朝日新聞

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

敵基地攻撃能力の保有方針も、戦闘機輸出の方針も、岸田内閣は国会を通さず、閣議決定で決めてしまった。憲法と国会をないがしろにする暴挙。裏金問題は言うまでもなく、こんな内閣がいまだに続いている方がおかしい。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

「祖国のため命を捨てるのは道徳的」と名古屋市長。
「特攻隊神よ神よとおだてられ」海軍飛行予備学生の手記を集めた『雲ながるる果てに』から。若者を神とおだてて命を捨てさせる不道徳。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

「悲惨な戦争への深い反省をもとに二度と戦争をしないと宣言した日本国憲法を、今いかす時です。大軍拡による戦争の準備ではなく、対話と外交による平和の準備を政府に求めましょう。戦争を始めるのは政府。ブレーキをかけるのは主権者・国民」朝日新聞掲載の意見広告から

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

岸田首相は自分の任期中に改憲すると言っているが、憲法自体にはこの首相の任期中に改正されねばならない必然性は何もない。

account_circle
上丸洋一(@jomaruyan) 's Twitter Profile Photo

〈特定の民族を名指しして「外来種」「さっさと帰れ」などというのは、存在の否定につながる人権侵害だ。……差別発言をしながら居直るかのような態度をとる杉田水脈衆院議員を放置する政権の姿勢が、差別の風潮を助長している側面も否めない〉

account_circle