ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile
ふぐ!Webマーケ

@uiui_ad

高校で起業→早稲田中退→Webマーケティングを中心に複数の会社を経営している21歳|とりあえず固定のnoteを読め

ID: 965572659273613315

calendar_today19-02-2018 13:03:56

840 Tweet

4,4K Followers

809 Following

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

迷った時は必ずしんどくて挑戦する方を選ぶようにしてる。安全な道を選んで後悔したことは数えきれないが、挑戦して失敗しても後悔はない。楽な方に逃げる癖がつくと、可能性がどんどん小さくなる。成長するためには、あえて困難な道を選ぶ意識が必要なのよ。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

「起業したいけどアイデアがない」と言ってる時点で、起業する資格はない。厳しいことを言うが、そんな奴はうまくいかない。やりたいことが見つからないなら、まず社会人として実力をつけろ。アイデアは経験の中から生まれる。机上の空論では事業は作れない。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

上半期頑張ったので、会社の全メンバーでnontitleシーズンZで使われたヴィラへ。めちゃ楽しかったな。 切り替えてめっちゃ働く。こっから1年でメンバー2倍、より高み目指していきます🔥

上半期頑張ったので、会社の全メンバーでnontitleシーズンZで使われたヴィラへ。めちゃ楽しかったな。
切り替えてめっちゃ働く。こっから1年でメンバー2倍、より高み目指していきます🔥
ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

3年前に「通販で10億目指す」って宣言して、1年で赤字は3000万に膨らんでた。周りには「今から通販だなんて無謀だ」と言われた。でも不思議と確信があったんだよね。目標を達成すると確信してるからこそ、しんどい時も踏ん張れる。確信が現実を作るんだよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

作業環境に30万投資したら生産性が倍になった。良いチェア、デスク、モニター。周りは「贅沢だ」って言うが、1日10時間使う環境をケチる方がおかしい。集中力が上がれば成果も上がる。成果が上がれば収入も上がる。環境への投資は自分への投資。ケチるところを間違えるな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

採用で意外と重視するのは笑顔の頻度。ネガティブな感情はポジティブな感情より3倍強力に伝染する。1人の愚痴っぽい人間がいるだけで組織全体が腐る。逆に1人のご機嫌な人間がいると全体が明るくなる。笑わない無愛想なやつとは働きたくないよね。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

通販事業で3,000万の損失を出した時、こう考えた。「1億失わなくて良かった」「この程度で済んで運が良い」。視点を変えるだけで不運が幸運に変わる。被害者面してても何も変わらない。マイナスをプラスに転換する解釈力が運の分かれ道。全ては解釈次第なんだよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

直近立ち上げたYouTubeチャンネル全部伸びてて嬉しい。まなとくん(まなと|YouTubeメディア事業 )となるみさん(なるみ)の運営しているYouTubeサロン内コンテンツが勉強になりすぎて、YouTubeの解像度さらに上がった。YouTube事業者はマジで全員入ったほうが良い。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

人生で起こる全ての問題は自分に原因がある。これを受け入れるのは辛いが、他人のせいにした瞬間から成長が止まる。コントロールできるのは自分だけ。相手を変えようとするより、自分が変わる方が100倍早い。課題を分離して、自分の責任範囲を最大化した時から人生が変わる。

まなと|YouTubeメディア事業 (@ytlistmarketing) 's Twitter Profile Photo

ありがとうございます!嬉しい口コミすぎる。つよつよ事業者の方でも学びになるようなコンテンツを拡充していきます。体感まだ20%くらいしかノウハウ出せてないので頑張る。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

散歩中にスマホを見ないで、顔を上げて周りを観察してる人だけ道に落ちてる1万円に気づく。ビジネスチャンスも同じ。一つのことに集中しすぎると目の前の幸運を見逃す。肩の力を抜いて全体を見渡す余裕がある人にチャンスは来る。視野を広く持とう。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

目標設定をするだけでマジで人生変わった。1年前「年商10億達成する」って目標を明確にした途端、運が良くなった。脳が自動的に目標を達成するためのチャンスを無意識で見つけるようになる。目標のない奴に運は来ない。まずは目標を決めるべきよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

真の自立は依存先がたくさんあること。1人で全てを解決しようとするのは自立じゃない。この問題はこの人、こんな時はあの人。依存先を増やすことで結果的に自分でコントロールできる範囲が広がる。人間は弱い生き物。強がらずに頼れる人を増やせ。それが本当の強さなんだよな。

ich (@ich1235239) 's Twitter Profile Photo

19歳がノリでD2C(単品リピート通販)を立ち上げたら一瞬で3000万円も消えた話|あゆむ アユム note.com/fugu/n/n2ca566… めちゃくちゃ面白かった! 何度も上手くいかない事があっても、めげずに立ち上がることの重要性が分かった。 人生全般に言えることだと思った。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

最初の事業計画通りに行った事業なんて存在しない。俺も軸を10回以上変えた。大金も無駄にした。でもやり続けたら必ず勝機は見つかる。完璧な計画なんて作れる人はいない。走りながら修正していけばいい。継続こそが成功の近道なのよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

やる気が出ない時の対処法は一つだけ。「とにかくやれ」。深く考えても意味がない。手を動かせば脳がついてくる。朝「今日は調子悪いな」と思っても、とりあえずPCを開いて返信をする。すると自然にエンジンがかかる。行動がやる気を作るんだよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

意識的に「自分が最下位の環境」を選べ。周りが全員優秀だと、自然に引き上げられる。逆に自分が一番賢い環境にいると成長が止まる。居心地の良さを捨てて、少し背伸びが必要な場所に身を置け。環境が成長を生み出すんだよな。

ふぐ!Webマーケ (@uiui_ad) 's Twitter Profile Photo

失敗が怖くて動けない人は多い。でも俺が起業して学んだのは、失敗しても死なないってこと。借金1000万作っても死ぬことはない。恥をかいても翌日には忘れられる。失敗のダメージは想像の10分の1だ。死なない程度のリスクなら、どんどん取った方がいいんよな。