コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile
コマネチさん(コマネチちゃんねる)

@comaneci_san

50代で始めたETS2をきっかけに個人用のツイッター始めました。
ETS2、ATSを中心にチャレンジ中
初老の私が試行錯誤しながらプレイした記録を残す場所です
※使用MODに関しての質問等には対応しますが、二次配布行為は行いません
マナーを守って楽しいETS2ライフを

ID: 1020268945599750144

calendar_today20-07-2018 11:27:27

12,12K Tweet

608 Takipçi

83 Takip Edilen

コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

食事も終わったので7days to dieでも… 雪原のバイオームまで急ぎ進めてきたけども、いよいよ終わりそう 本格拠点建築は荒地バイオームに到着してからだ 本番は荒れ地に着いてからだね 楽しみだ とりあえずwikiさんで勉強中… とても助かります

食事も終わったので7days to dieでも…
雪原のバイオームまで急ぎ進めてきたけども、いよいよ終わりそう
本格拠点建築は荒地バイオームに到着してからだ
本番は荒れ地に着いてからだね
楽しみだ
とりあえずwikiさんで勉強中…
とても助かります
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

ProjectJapanがアップデートされました! 更新作業に感謝ですね 朝から確認しとります お待ちかね?のういママもインストール これは凄いな~

ProjectJapanがアップデートされました!
更新作業に感謝ですね
朝から確認しとります
お待ちかね?のういママもインストール
これは凄いな~
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

ちょっと気になってニコニ立体へ さすがにホロライブ公式には無かったが、制作した有志の方がいるのね~ もう少し大人っぽかったら…ありだなw だってぺこらマミーだもの

ちょっと気になってニコニ立体へ
さすがにホロライブ公式には無かったが、制作した有志の方がいるのね~
もう少し大人っぽかったら…ありだなw
だってぺこらマミーだもの
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

今まで朝5時に薬の処置をしていたのだけど、先月から日中に変更しました 準備から片付けまで2時間かかるのがね…面倒で 今日も私の肺には強力な薬が送り込まれております

コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

比較の為に左側のインターセプターも入れてみた ちょっとサイズが大きいかもしれんね まぁ気になる程でもないが、左のやつはエンジンサウンドは鳴るしライトも光ってる 先に入れた右のやつはエンジン音は鳴らず、ライト自体が光らん 但し正面は照らしてる unityだっけ?アプデを待つか挑むか…

比較の為に左側のインターセプターも入れてみた
ちょっとサイズが大きいかもしれんね
まぁ気になる程でもないが、左のやつはエンジンサウンドは鳴るしライトも光ってる
先に入れた右のやつはエンジン音は鳴らず、ライト自体が光らん
但し正面は照らしてる
unityだっけ?アプデを待つか挑むか…
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

森林バイオームから始まって、焼け森から砂漠、雪原からようやく最後の危険エリアでもある荒れ地バイオームに辿り着いたのだけど、かなり危険 難易度はデフォルトで下から二番目だったかな? それでもキツイね その代りドロップ品は良いので装備やアイテムには困らなかった あとは戦闘拠点が必要だね

森林バイオームから始まって、焼け森から砂漠、雪原からようやく最後の危険エリアでもある荒れ地バイオームに辿り着いたのだけど、かなり危険
難易度はデフォルトで下から二番目だったかな?
それでもキツイね
その代りドロップ品は良いので装備やアイテムには困らなかった
あとは戦闘拠点が必要だね
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

42日目、ブラッドムーンホードです 今回は仮拠点から距離の離れたところで試してみる そう言えば、以前のバージョンではフェラルホードって言ってなかったかな? とにかく荒れ地バイオームに拠点を構えるつもりなので、どういう感じが良いのか動画ではなくて体感してみようという感じ

42日目、ブラッドムーンホードです
今回は仮拠点から距離の離れたところで試してみる
そう言えば、以前のバージョンではフェラルホードって言ってなかったかな?
とにかく荒れ地バイオームに拠点を構えるつもりなので、どういう感じが良いのか動画ではなくて体感してみようという感じ
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

元のMODはver1.3x以前の物だったはず トランス運びたくて無理やり1.3xでも使えるようにしてたんだけど驚いた 本来のモデルはカーゴが積まれたままで空荷のボディーが設定されてないモデルだったはず しっかり重いし下手なエンジンじゃ坂を登れん が、設定が燃料か何かになってるようだ ん~まぁいいか

元のMODはver1.3x以前の物だったはず
トランス運びたくて無理やり1.3xでも使えるようにしてたんだけど驚いた
本来のモデルはカーゴが積まれたままで空荷のボディーが設定されてないモデルだったはず
しっかり重いし下手なエンジンじゃ坂を登れん
が、設定が燃料か何かになってるようだ
ん~まぁいいか
コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

埼玉の仙人さん青森に来てたんだね 仙人さんの事だから車中泊の旅だとは思うのだけど、今回はどんなルートかな~?

コマネチさん(コマネチちゃんねる) (@comaneci_san) 's Twitter Profile Photo

夜間運行するねぶた祭りは今日が最終日 明日は日中運行して夜間は花火大会です やっと終わる(良い意味で)w