成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile
成長しすぎた筍

@chounoco

好きに呟きます

ID: 1424424816161869824

calendar_today08-08-2021 17:38:59

19,19K Tweet

106 Followers

80 Following

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

コーヒーって訳のわからない抽出法が大量にあるよね ヨーロッパに伝来してからの"ブーム"がいかに大きかったのかコーヒーに詳しくなくても感じられる (趣味性による多様化臭がプンプンする) わたし的にはドリップ式って実は邪道なんじゃないかって思ってる 油分を削ぎ落としてキリッとさせるじゃん?

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

南関東の連中は"標準語"とは全然違う口語を運用してるくせに「わたし標準語だから方言羨ましい〜」とか言っちゃうタイプの集団なんだから仕方ないでしょ🫠🫠

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

いいかい、トラックボールを探しているPCオタクの諸君 誘惑に負けずケンジントンを買いなさい 君達の間では、君達の間では親指勢が正義で、その中の優劣を決めているだろう ケンジントンの存在を知っていても結局親指勢の方が多いからそっちに流れそうになるだろう しかし、ケンジントンを買いなさい

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

日本人って歌の時はLとはじき音と巻き舌を使い分けてる印象あるんだよねぇ 単なる表現技法だと思ってるから歌だと出来るのに語学だと出来なくなるのか そもそも歌好きの人と語学好きの人は層が全くかぶってないのか どっちなんだろ🫠🫠

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

何がアホって「簡易な語彙で複雑な事象を説明する」なんて知的遊戯は日本弱体化どころかむしろ日本強靱化な所

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

「このテープやたらに色あるからそりゃ出来るよなぁ」って思ったら公式だった あのね、そりゃ出来るでしょうよ

成長しすぎた筍 (@chounoco) 's Twitter Profile Photo

「ナルトとサスケは世間体のために結婚しているだけで、気持ちとしての矢印は家族よりもナルトとサスケの方が太く強い。これは矢印の大小を比較した相対的な話であって、家族の事が嫌いなわけではない。どちらも好きだけどサスケ>ヒナタ、矛盾しない」 と熱弁してる時の私かな?